千日太郎のアクアライフ

千日太郎が海水アクアリウムの始め方、海水魚とサンゴの上手な飼育法を初心者向けに分かりやすく解説します

2018-11-27から1日間の記事一覧

カクオオトゲキクメイシの突然の不調と超回復の原因はマガキガイだった

カクオオトゲキクメイシの突然の不調と超回復の原因を突き止めました! 前回のあらすじ 4月1日に急に調子を崩すカクオオトゲキクメイシ。しかし他のサンゴは問題ナシ。そして原因のわからないまま翌日にはけろっと回復。何故調子を崩したのか?何故回復した…

カクオオトゲキクメイシがけろっと復活しました!ずっこけるコハナガタサンゴ

昨日の不調が嘘のように回復したサンゴの謎 まあ見て下さい。昨日の不調は何だったの?と聞きたくなるようなカクオオトゲキクメイシの復活です。 ちなみにに昨日の同時刻の写真 昨日の不調が嘘のように回復したサンゴの謎 状況 可能性①水槽用クーラー清掃で…

サンゴ水槽の緊急事態!カクオオトゲキクメイシが縮んでます!

リビングの海水アクアリウム水槽に緊急事態です! 家に帰って水槽を見るとカクオオトゲキクメイシが異常に縮んでいます! 左のメタリックグリーンの同種の個体(カクオオトゲキクメイシ)は元気なんですが、右のオレンジの個体が異常に縮んでるんです。 リビ…

海水アクアリウム ハードコーラルLPSは小型水槽での飼育に向いています

初心者でも小型水槽でハードコーラルを飼育するコツ この前の水換えが2015年3月20日でしたので11日経ちました。初心者にも熟練者にも平等にやってくる水換えのタイミングです。 ライフコーポレーションの無料RO純水を汲みに行き…これ以降の水換えの流れは下…

小型アクアリウムにカクオオトゲキクメイシを追加 サンゴの蛍光タンパク質の不思議

妖しく光るLPSサンゴの蛍光タンパク質 前回の水換えが2015年3月1日でしたから9日経ちましたので水換えです。前回も9日後の水換えでした。 水換えの手順についてはこちらの過去記事をどうぞ。 水換えしてから大体一週間位でガラス面に苔が目立つ感じです。ま…

海水アクアリウム 小型水槽でLPSサンゴに給餌する 水を汚さないコツ

LPSサンゴへの給餌の愉しみ 今の課題は… 水換え後数日で油膜が発生する ライブロックの一部にシアノバクテリア これらは時間が解決すると思います。 我が家の海水水槽オールスターズ 左から イエローヘッドジョーフィッシュ コハナガタサンゴ スカンクシュリ…

海水アクアリウム 小型水槽で飼育するコハナガタサンゴの照明と水流

コハナガタサンゴの飼育 コハナガタサンゴはLPS(ラージポリプストーニーコーラル)に分類される硬い骨格を持ったハードコーラルです。比較的小型水槽で飼育しやすいサンゴです。 LPSのラージポリプっていうのはアクアリウムの用語で、『餌を取り込む口が大…

海水アクアリウム タコアシサンゴの導入 サンゴの選び方と置き方

サンゴ選びは店選びが最も重要 大阪市生野区巽中のフリーウォーターさんでコエダナガレハナサンゴ、別名タコアシサンゴのブランチタイプを購入しました。つまり誘惑に負けました(汗 フリーウォーターさんは一軒家の一階で営業している小さなお店ですが、サ…

海水アクアリウム 小型水槽でナガレハナを飼育する乱流と水流のバリア 動画

ナガレハナサンゴを飼育するためのベストな水流の作り方 どうも千日です。ナガレハナサンゴは導入で失敗せず、水槽の環境に慣れてくれれば長期飼育の可能な丈夫なサンゴです。 今日は、海水アクアリウム初心者でも失敗しないリビングの小型水槽でナガレハナ…

海水アクアリウム 小型水槽でLPSサンゴを飼育するための水流

LPSサンゴを飼育するための水流の作り方 前回の水換えが2015年1月23日ですので七日たちました。恒例の水換えを行いました。 例によって『生活』という名のスーパーマーケットへRO水を取りに行き…以下省略します。気になる方は海水アクアリウム 水換えの手順…

マンションでアクアリウム 千日のマリンタンクのスペックと環境を晒します

千日以上続いてる小型海水水槽の設置環境を晒します どうも千日です。自宅のデスク周りなどのプライベートな趣味の環境を「晒す」のが流行ってるみたいですので、千日もやってみたいと思いマス。 何を隠そう、千日は分譲マンションで30センチ30センチ40セン…

海水アクアリウムの海藻は一気に枯れるので注意

海藻が溶けるのは僅か1日 どうも千日です。我が家の海水水槽の左半分は海藻が繁茂してます。元はライブロックにチョロチョロとくっ付いて来たヤツなんですけど、もうこんなに増えました。 下は約半年前の写真です。 全然違いますよね。サンゴの調子も半年前…

真夏の海水水槽の水換えで楽に水温を合わせるコツ

35度を超える猛暑日の水道水の水温を下げる どうも千日です。夏の水道水の水温は29度から30度にまで上がります。千日はスーパー「ライフ」の純水(逆浸透膜で濾過したものでRO水とも言います)を使っていますが、元は水道水です。 海水水槽の生体はサンゴも…

海道河童とプリズムスキマーの長所と短所を比較してみる

小型水槽のプロテインスキマー どうも海水アクアリウム初心者の千日です。プロテインスキマーは、現在カミハタの海道河童(大)を使ってるんです。しかし最近、レッドシーのプリズムスキマーに変えてみようか、などと思い始めているんですよね。 千日の水槽…

海水アクアのコツは上手な手の抜き方にあり お手軽な人口海水の作り方

水換えの手間を軽くしたい どうも海水アクアリウム初心者の千日です。水換えって面倒ですよね、なんとか楽に手早くやってしまいたいものです。 今日は週に1回水換えしている千日が、お手軽な水換え方法をご紹介しましょう。ただし、海水アクアリウムは電気の…

海水アクアリウムの濾過の仕組み 嫌気性バクテリアの脱窒よりも海藻の窒素同化が安全

飼育水の汚れるペースが早い どうも海水アクアリウム初心者の千日です。最近、また水が汚れるペースが上がり始めました。原因は…よく分からないです。何か変わった事をやった訳ではないんですけどね、そういうこともあります。 今日の海水アクアリウムの動画…

小型水槽で飼育できる生体数について 30×30×40

小型水槽で海水魚を何匹まで飼育できるか どうも海水アクアリウム初心者の千日です。今日は、小型水槽で飼育できる生体の数について書いてみたいと思います。どうしても数を増やしたくなるのが飼育者の常ですね。 生体数の目安として一部で言われるのが水槽…

小型アクアリウムのリフジウム水槽化=放置と適当のさじ加減

半ばリフジウム水槽化している我が家のアクアリウム どうも海水アクアリウム初心者の千日です。今日は水槽の微生物を増やすコツ=水槽のリフジウム化についてお話しします。 半ばリフジウム水槽化している我が家のアクアリウム 水槽の微生物の働き リフジウ…

少量の人口海水を手早く作るコツを紹介します

クーラーや外部フィルターの掃除で減った人口海水を手早く作りたい どうも海水アクアリウム初心者の千日です。水槽用のクーラーや密閉式外部フィルターを掃除するとどうしても捨てる水が出て来ざるを得ませんね。 外部フィルターやクーラーの中にあった飼育…

初めてのエーハイム クラシックフィルターの掃除 ろ材は触らない

密閉式外部フィルターの掃除について どうも海水水槽を設置してから約2年ですが1度も掃除したことがありません。本音を言うと掃除などする必要は無いと思ってるんですよね。 密閉式外部フィルターは濾過バクテリアの住処です。つまり… 外部フィルターの掃…

海水アクアリウム 冬はヒーターの空焚きによる火災に注意!400度まで3分

人口海水を溶かしながら外出?ソレ火災のリスクがあります どうも海水アクアリウム初心者の千日です。冬の水換えの時には水道水が冷たいですから、ヒーターで温めながら水温を上げていきますよね。 水換えは何度もやってるとルーティン作業になりますが、ヒ…

冬の海水アクアリウムは乾燥による比重の上昇に注意

冬場は乾燥しているので海水の比重が上がりやすいです どうも海水アクアリウム初心者の千日です。海水アクアリウムをはじめた頃は良く比重を測ってましたが、慣れるとあまり測らなくなりますよね。 しかし、飼育水の比重は水の蒸発とともに確実に上がってい…

成功するアクアリウムの水換え頻度は2週間に1回

アクアリストの仕事は水換えだけ どうも海水アクアリウム初心者の千日です。今日は飼育者の視点から、最適な水換えの頻度についてお話ししようと思います。 また、後半では私の水槽のこれまでの水換え頻度を公開します。 海水アクアリウムは難しいとか、⚪︎⚪︎…

海水アクアリウムの油膜対策 水換えが辛いときはバイオダイジェスト

千日の海水アクアリウムに油膜が張ってしまいました どうも海水アクアリウム初心者の千日です。油膜は見た目が汚いですし、臭いですし、何とかしたいですね。 オーバーフローシステムで水槽を管理している人には全く無縁でしょうが、千日のように小型水槽で…

アクアリウム冬の水換えで注意すること 湯沸し器のお湯はNG

秋から冬の水換えでは水を温める必要があります どうも、海水アクアリウム初心者の千日です。秋はまだしも冬の水換えは、水が冷たいのと寒いのとで億劫になりがちですね。 それに、冬は乾燥しますので注意して足し水をしていかないと、どんどん海水の比重が…

アクアリウム立ち上げのススメ 水槽立ち上げは秋から冬がおすすめです

秋~冬は水槽の立ち上げに最適 どうも海水アクアリウム初心者の千日です。すっかり秋めいてきましたね。千日が初めてアクアリウムを立ち上げたのは12月でした。 寒い冬は水も冷たいし、あまりアクアリウムに向いてないように思いがちですが、実は最高の季節…

アクアリウム立ち上げでは水槽の置き場所に注意!

初めに水槽をどこに置くか?はとても大事なことです どうも海水アクアリウム初心者の千日です。 千日がアクアリウムをはじめるにあたっては、1カ月くらいは情報収集に費やし、万全の体制で水槽の立ち上げをしたんですが、それでも『こうしておけば良かった……

マンションでアクアリウムを始める時は水漏れに注意!

マンション住まいのアクアリストが最も恐れる水漏れ どうも海水アクアリウム初心者の千日です。アクアリストに『最も恐れていることは?』というアンケートを取ったら、トップは階下への水漏れでしょうね。 そんなアンケートは無いですけど、多分間違いない…

緊急事態!夏に水槽用クーラーが故障した時の対処法

夏に水槽用のクーラーが動かないというアクシデント どうも海水アクアリウム初心者の千日です。多くは千日の失敗から得た教訓で出来ています。皆様の生暖かい目と広い心が更新の原動力です。今日は水槽用クーラーについてです。 水槽用のクーラーの予備を用…

小型海水アクアリウムの日々のメンテナンスを解説します(水槽動画付き)

小型水槽の日々のメンテナンス どうも海水アクアリウム初心者の千日です。今日はいつもの水槽のメンテナンスについてです。最後にイエローヘッドジョーフィッシュの動画もあります! 実は、水換えを一週間サボりました(^_^)a 先週、水槽の移動で疲れてしまい…