千日太郎のアクアライフ

千日太郎が海水アクアリウムの始め方、海水魚とサンゴの上手な飼育法を初心者向けに分かりやすく解説します

緊急事態!夏に水槽用クーラーが故障した時の対処法

夏に水槽用のクーラーが動かないというアクシデント

どうも海水アクアリウム初心者の千日です。多くは千日の失敗から得た教訓で出来ています。皆様の生暖かい目と広い心が更新の原動力です。今日は水槽用クーラーについてです。

水槽用のクーラーの予備を用意している人は稀だと思います。高価なモノですからね。それがある日、急に停止する悪夢…考えたくないです。

しかし、停止する原因は必ずしも故障ではない場合もあります。落ち着いて対処しましょう、という教訓を得るような出来事が今日ありました(^_^)a

ある日、全く動かない。もしくは下の写真のような赤いエラー表示を点灯させて、飼育者の顔を青ざめさせる日が来ます。この時、水温計を確認すると26.5℃でした。
 
発見が早かったので、まだ危ない水温ではありませんが、このまま放っておくと水温は上がり続けるでしょう。
f:id:sennich:20150914210510j:image
これは今週の日曜日、2週間ぶりの水換えをした日の深夜に起こった出来事です。これを見た時はとうとう来たかと半ば脱力しました。
 
折しも、リビングのクーラーが故障して修理をした矢先の出来事でしたからね。悪いことは重なるものです。
 

まずは落ち着いて説明書を読みましょう

同時に室内の温度が高い時はエアコンで室温を下げます。決して慌てて氷や保冷剤を放り込んではいけません。もちろん高水温は生体に良くないですが、急な温度変化もまた良くありません。
 
ダブルパンチでそれがトドメになってしまう恐れがあるからです。
 
まずは落ち着いて説明書を紐解きます。必ずしも故障ではない可能性もあるからです。説明書が無くてもメーカーのHPでダウンロード出来ます。
GEX 
ゼンスイ
テトラ
大抵は説明書の最後の方に『故障かなと思ったら』という章があります。そして、エラー表示の対応表もそこに書いてあります。
 
千日の水槽用クーラーはGEXのGXC-100です。エラー表示の対応表です。
f:id:sennich:20150914212649j:image
E3が表示されたら=チラータンクの水が凍結している…?
さらに読むと、このように書いています。
水の流れが少ない時や停止した時に発生します。運転を停止して氷結が溶けるのを待って下さい。熱湯をかけたりは絶対に行わないでください。また、上記の「水が循環しない」、「水の出が悪い」症状の原因を確認して下さい。
どうやら、水が止まっている為にクーラーの中の水だけが冷やされ続け、凍結し、クーラーがその異常を感知して停止したようです。
 
クーラーが故障したのではなく、水の循環が停止した異常を感知して、冷却を停止したということのようです。
 
ということは、クーラーと接続している外部フィルターのモーターが故障したのか?
 
見ると、いつもは外部フィルターの排水パイプ周りのトロロ藻が水流にたなびいているのですが、ダランとだらし無く垂れ下がっています。
 

もしや外部フィルターの電源の入れ忘れか?

案の定、外部フィルターの電源が入っていません。完全に千日の不注意によるミスであり、クーラーがエラー表示でそれを知らせてくれたんです
 
水換えの時には水流を発生させる機器の電源を全てOFFにします。今日に限って千日は外部フィルターの電源だけを入れ忘れたんです。危ない所でした。
 
外部フィルターの電源をONにすると水が循環し始め、5分程するとクーラーが作動し始めました。
 
結果的にクーラーの故障ではなく、このようなヒューマンエラーである可能性もあるということです。外部フィルターの電源を入れ忘れた原因を分析してみました。
  • 水槽の位置を変えた時、配線のレイアウトも少し変更していた(少し操作しにくい場所になっていた)
  • 作業の途中で電話がかかってきて、一時作業を中断した
  • 水換えのモチベーションが低かった
このような場面でいつもはあり得ないミスを犯しやすいということです。
 
水換え作業は単純です。そして飼育歴が長くなれば長くなる程、何百回、何千回とやることです。慣れから来る油断が、このような単純ミスの芽であり、いつもと違うイレギュラーな出来事がきっかけになってミスに繋がるんでしょうね。
 

水槽用クーラーが本当に故障したら、エアコンをつけっぱなしにする

良い機会ですので、水槽用クーラーが完全に故障した場合の対処を記しておきます。対処法は極めて単純です。
 
部屋のエアコンを25℃から26℃に設定して24時間自動運転させ、新しい水槽用クーラーを注文します。
 
電気代が恐ろしい事になる?
 

電気代はほぼ変わりません むしろ安くなる可能性もあります

エアコンは起動時と温度を下げる時に最も電力を消費します。一旦温度が下がればさほど電気を使わずに運転し続けられるんです。
 
『エアコン つけっぱなし』で検索すれば、色んな人の実証体験を読めます。連続運転はエアコンの寿命には良くないかもしれませんが、新しいクーラーが届くまでの数日間ならば、さほど影響はないでしょう。
 
以上、千日のブログでした。